求人チラシ福島・伊達・郡山北部版
福島県
福島・伊達・郡山北部版
50,000部発行
福島市・伊達市・二本松市・本宮市・桑折町・国見町・川俣町・大玉村の全域と郡山市の北部に配布しています。
福島市・伊達市・二本松市・本宮市、伊達郡川俣町・桑折町・国見町、安達郡大玉村及び郡山市北部に配布しております。
(福島民報新聞・福島民友新聞の2紙に折込)
セールスポイント
- 福島市・伊達市・二本松市・本宮市に限らず、伊達郡川俣町・桑折町・国見町、安達郡大玉村、さらには郡山市北部もカバーしており、 広範囲から人材供給が可能です。
- 通勤の流れも考慮し、国道4号・福島西道路周辺、伊達郡川俣町・南相馬市を経由し双葉郡浪江町にいたる川俣街道、新たに福島県浜通りから福島市を経由し山形県を直接つなぐ東北中央自動車道を網羅し、通勤圏にこだわったエリア設定をしております。また郡山北部は東北自動車道と磐越自動車道が接続するエリアで通勤が便利なだけでなく、交通の要所となっています。
- 福島民報・福島民友新聞の地元2紙に配布することで、求職者に対し効果的な情報提供とアプローチが可能です。
他紙との比較
- フルカラースペースのある⾒やすい原稿で、安⼼で誠実な掲載内容となっており、求職者への訴求効果も⾼ くなっております。
このエリアの特性
福島市は農業産出額が福島県第1位を誇り、地方銀行・証券会社支店などの金融機関、福島県庁など福島県全体を管理する行政機関などが集中し、福島県における業務機能の集積地となっております。学校も多数あり、学生も多い土地柄です。人口も福島県で3番目に多く、県庁所在地でもあり福島県を代表する行政都市となります。また東北第2の商業圏である郡山市の北部をカバーすることにより、活発な人の流れが見込めます。
隣接する版と同時利用で、より効果的な募集に!
隣接版は仙台市南部・岩沼・白石周辺版、須賀川・白河・郡山周辺版となっております。⾞通勤が主体のため、隣接する地域への労働人口の移動も多く、近隣版も⼗分通勤圏内となります。
昔から新聞折込での求人情報が主流のエリアになりますが、さらに、フリーペーパー・WEBを連動することにより幅広く訴求することが可能です。