求人チラシ小山・古河・結城版
栃木県
小山・古河・結城版
60,000部発行
小山市・結城市・境町・下野市・結城市・野木町及び五霞町・八千代町に新聞折込を配布しています。
小山市・古河市・猿島郡境町・下野市・結城市・下都賀郡野木町のほぼ全域、および猿島郡五霞町・結城郡八千代町の一部に新聞折込(読売新聞・朝日新聞・毎日新聞・産経新聞・下野新聞・茨城新聞の6紙に折込)
セールスポイント
- 栃木県小山市・下野市・下都賀郡野木町の全域、茨城県古河市・結城市・猿島郡境町の全域、猿島郡五霞町・結城郡八千代町の一部と広い地域をカバーしており、広範囲に訴求します。
- マイカー利用による地元通勤の方の流れを考慮し、主要道路の国道4号・新4号・50号を網羅し、通勤圏にこだわったエリア設定をしております。
- 隣接地域との行き来が活発的な地域です。真岡市・宇都宮市・栃木市・下都賀郡壬生町・筑西市など、配布エリア外の勤務地での募集にも効果が見込めます。
他紙との比較
- 当版はエリア特性を考慮し、主にマイカー通勤する求職者に向けて設定しております。
- 地元企業様の掲載件数が多く、求職者からは地元ならではの信頼感を寄せられております。
このエリアの特性
小山市は人口約16.6万人と県内第2位となっており、郊外には大型ショッピングセンターを有しております。中心地域は商業施設の入れ替わりや新規オープンなども活発におこなわれております。また多数の工業団地を抱え、たくさんの企業が軒を連ねております。そのため、製造業の募集が多い地域でもあります。移動手段は車が一般的で、主要道路である国道4号・新4号・50号と東西南北にアクセスが良い地域となっております。
古河市は茨城県の西端に位置し、栃木県小山市・栃木市・下都賀郡野木町、埼玉県久喜市・加須市に隣接しております。行政上では茨城県に属しておりますが、国道4号(日光街道)や宇都宮線(東北本線)の沿線であることから、経済や教育の面で栃木県、埼玉県とのつながりが強く、東京都ともつながりがあるエリアとなっております。
隣接する版と同時利用で、より効果的な募集に!
隣接版は栃木・鹿沼・日光周辺版、真岡・上三川・筑西周辺版、久喜・蓮田・幸手版となっております。隣接する地域への労働人口の移動も多く、隣接版も十分通勤圏内となります。