求人チラシ本庄・深谷版
埼玉県
本庄・深谷版
70,000部発行
本庄・深谷版は、読売・朝日・毎日の各紙を中心に深谷市・本庄市・美里町・上里町・神川町・寄居町・長瀞町・皆野町の全域、秩父市の1/2、伊勢崎市・藤岡市・高崎市新町の一部地域に配布しています。
深谷市・本庄市・児玉郡美里町・児玉郡上里町・児玉郡神川町・大里郡寄居町・秩父郡⾧瀞町・秩父郡皆野町の全域、秩父市の1/2、伊勢崎市・藤岡市・高崎市新町の一部に配布しております。
(読売新聞・朝日新聞・毎日新聞の3紙に折込)
セールスポイント
- 深谷市・本庄市、隣接する美里町や、群馬県との県境となる上里町・神川町、近年大手自動車メーカーの移転で注目されている寄居町や多くの観光名所を有する長瀞町・秩父市にかけて非常に広範囲なエリアをカバーしております。
- 国道17号・140号・254号沿いを網羅、群馬県の一部にも配布し、マイカー通勤者の通勤圏内をしっかりカバーしております。関越自動車道や高崎線・秩父鉄道・上越新幹線などの鉄道網により首都圏からの移動時間も縮まっております。
- エリア内には大中小規模の工業団地が点在し、多くの技術者・一般従業員の方が従事しております。また、福祉・介護関連施設も続々と開設しております。観光スポット、ゴルフ場や高速道路SA・大型の道の駅などのサービス業従事者も増加中です。
他紙との比較
- 製造業・物流業・介護事業など、同様な特徴を持つエリアをまとめることにより、必要な人材を確保しやすく設定しております。マイカー通勤の求職者にとっても、主要道のつながりが良く、アクセスしやすいエリア設定です。
このエリアの特性
深谷市約14万、本庄市約8万、秩父市約6万、エリア内総数約40万の人口数となります。大手製造メーカーが多く、関連の各種製造工場や大型物流センターなどが立ち並んでおります。商業では地域特性を活かした広い敷地の総合スーパーや、大型量販店などがあり、製造業とともに活気のあるエリアです。生産量日本一の深谷ねぎなどを中心に農業も盛んです。
隣接する版と同時利用で、より効果的な募集に!
隣接版は熊谷周辺版、東松山・小川周辺版、高崎版、伊勢崎・玉村版、藤岡・富岡・安中版、太田版となっております。マイカー通勤者が主体で隣接市町村とも約30分で移動できるため、労働人口の流出入も多くなっております。